今日はきりん組さんが
【えんま市】に行く日!
天気が不安でしたが、朝はすっかりいい天気!🌞
一安心で、登園してくれました🌱
きりん組さん、行ってらっしゃーい!!👋
みんなに見送ってもらって、さぁ!しゅっぱーつ!
行きは、【西山駅】から乗車!🚃
乗車証明書💳を出して、準備OK!
ホームに出ると…
きたきた!👏
一緒に乗車したお客さんの方が優しく、
”ここどうぞ”、”いいよ、ここに座っていいよ”
と、席を譲ってくださったり
相席させてくださったり…
地域の方と一緒にお話ししたりしながら
柏崎駅まで楽しい電車の旅になりました( *´艸`)
まずはえんま堂を目指します💡
「駅員さん、行ってきまーす!」
えんま市の通りに来ると…
「こんなお店があった~!」
「ここ、なんだろう~⁉」
みんな、周りの出店をじっくり見ながら。。。
「あとでこのお店来ようかな!?」
「あー!あれ、狙ってたのだ!!」
みんな、あとで寄りたいお店の目星をつけていました👀
ついに、えんま堂に到着!
目の前に見えるのが、《閻魔様》だね。。。
みんな、大事に5円玉を握りしめて
お賽銭箱へ!
どんなお願いをしているのかな?
こっそり聞いていると…
⦅みんな風邪ひきませんように🙏⦆
⦅いいもの買えますように🙏⦆
かわいらしいお願いや
家族を想って願う姿がかわいらしかったです♡
では、いよいよ!
大事なお小遣いを持って
自分のやりたいお店へ!✨
最初にやるのは緊張しますが…
「ここにする!」
お友だちがくじ引きに行くと、自然とみんなから
頑張れコールが📣
おしい~💦
という結果でしたが、みんなが応援してくれたの
嬉しかったね♡
「わたしもここでやる!」
みんな、やりたい気持ちが高まってきました💓
「わぁ~!なにこれ~⁉😝」
次はぼくの番…
「これ、中の風があったかいなぁ!」
「えーーー!剣⁉」
「どれが当たりだと思う??」
相談したりしながら選んだり( *´艸`)
みんな、景品が出てくると
気持ちがいいぐらい、良い表情(≧▽≦)
お目当てのキャラクターのお店に行きたかった
お友だち❕
なが~い道のりを我慢して、ついにお店を発見!!
「わー!これだった~!」
みんなで見せ合ったり、お店を満喫しました♬
駅までの帰り道も
「まだやりたかったね~!」
と、お店を見ながら歩きました🏃
柏崎駅からは、みんなも切符を買って
改札チャレンジ!
「ここに入れて!」
残った100円、最後は自販機のジュースを
みんなで買いました🍹
ひと休憩してから、帰りの電車に揺られて
保育園へ。。。🚃
そして!12時32分に【礼拝駅】に無事、到着!
みんな、おなかもぺっこぺこ!
屋台から、美味しい香りがしてたもんね~💦
保育園では、給食の先生が
きりん組さんに特別メニューを作って待っていてくれました🍽
なんと、出店に負けないおいしさの
【たこ焼き】と【フライドポテト】!
【ミニサイズのチョコバナナ】も!
「おいしい~😋」
タコが苦手なお友だちも、タコをとって
「ただの、焼きもおいしい~!👍」
と大満足🙌
お小遣いや水筒のご用意、ありがとうございました!
おかげで、とっても面白い【えんま市ツアー】でした💓
お家に帰ったら、またお家の人にも
ゲットしたおもちゃを披露してくれるかな!?
お家でも、盛り上がってもらえたら幸いです😌
きりん組さん、みんなで行けて楽しかったね!🌱