2025年7月28日月曜日

夏野菜ってなあに?🥒🍆🍅~ひよこ組~

 いつも給食に入っているお野菜たちが集合!
ひよこ組のお友だちの中には、
最近味覚が発達してきたからか
緑の野菜を見ると給食の手が止まる事も…涙

野菜を少しでも身近に感じられたら嬉しい
と思い、夏野菜を紹介してみました🥒

まずはこれ!なあに??

「(きゅう)り!」
いつも手遊びでやっているきゅきゅきゅ🥒だね‼

これはなあに?
「ピー!」(笑)
表現が可愛いです(*´艸`*)

ピーマン・なす・きゅうり・トマト
触ってみよう(* ̄0 ̄)/ 

こんなにツルツルなんだ!

ぷにぷにしてる~!

匂いを嗅いでみよう
どんなにおい??

えーこれなに??( ゚Д゚)
初めての丸ごと野菜たちにびっくりする子も。

「お野菜たちは、毎日みんなのことを見守ってくれて
いるんだよ、そしてみんなとなかよしになりたいと
思っているんだよ」と、子ども達に伝えました



給食に、スイカが出る日の事・・・
目の前でスイカを切ってもらえるとの事で、
ドキドキで待っていました😍

わぁ~おっきい!( ゚Д゚)
すいかってこんなにおおきいの?

お、おもたいよ…
先生、大丈夫・・・

みんなの顔より大きい!
大きすぎてびっくり!(*_*)

さぁ、切りますよ‼

息をのんで・・・集中しています

パッカーン✨

中身が真っ赤のスイカ🍉
子ども達は、ビックリ!

🍉の端をもらって、匂いを嗅いでみたり

ついつい食べたくなっちゃいます…♡

なめたいなあ・・・(*´艸`*)

つるつるしているね

種もあるんだけど、切った所には種はなかったね
残念!!!

😲
これがスイカの種だよ
植えたら芽が出るかな?😲

給食の先生、見せてくれてありがとう!
またね・・・

お部屋に戻ると…
早速すいかが運ばれてきましたよ🍉

みんなで給食の先生のまねっこ
せーの、とんとんパカッ!

やったー!切れたよ(≧▽≦)

さっき見たスイカと同じ
赤いスイカだね

どうやって切っていたのか
よーく給食の先生のことを見ていましたよ👀



いつも口にしている食材は一口サイズですが
切られる前の野菜を見て、さわったり、匂いをかいだりして
更においしく・楽しく食べられたらいいですね😉
今後も本物の食材に触れる機会を
つくっていこうと思います。

給食の先生との触れ合いも子ども達は嬉しそうでしたね。
大好きな給食を作ってくれる先生との関わりも、
家庭的な雰囲気の中で大切にしていきたいです。

🍆🥒🍅🍉