プールあそびの前💡
広場に集まったぱんだ組さん🐼
これから何が始まるかというと…
夏の体操と言えば⁉
【ラジオ体操】!
先日、お家に持ち帰ったラジオ体操カード💳
昔は、【夏休みと言えば!】でしたよね🤭
小学生のお兄ちゃん・おねえちゃんがいるお友だちが
「集まって、体操してたよ!」と教えてくれて
みんなも、やってみることに💪
回数を重ねるごとに、体を動かすのが上手くなってきたみんな!
気分は小学生( *´艸`)
違う動きの手や足を、同時にやるのは
難しかったりします。
目をつむって、バランスをとりながら片足立ちができたり💡
全身発達が見られてきます👀
ラジオ体操が終わった後は…
保育園用のラジオ体操カードに
スタンプをポンッ!と押してもらいます。
「この日は、あたしお休みだったから~カメが1個少ないんだよな~」
友だち同士での会話を聞いていると
「○○のスタンプの後に、カメだから明日かな⁉」
と、嬉しそうな表情でカードとにらめっこ😋
スタンプの数をかぞえたり、
スタンプの順番に気づいて、次はなんのスタンプか
予想しあったり!
子ども達の気づきに驚かされています🤭
さぁ、明日もスタンプ押してもらおうね📝