今日は、七五三のお祝い集会がありました(^^)
 七五三さんてなんだろう?
先生が紙芝居やお話で教えてくれましたよ(*^^*)
小さいクラスのお友だちも
よーく聞いていますね(^^)
七五三は、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う行事です(*^^*)
きょうはみんなでお祝いしましょう\(^o^)/
みんなでゲームを楽しみました(*^^)v
ひよこ組さんと
うさぎ組さんは
よーいドン!
で、カードをゲット!
 どれにしようかな~
 これにきーめた!(^^)!
 カードが取れたら
ここまでおいで(^^)/
素敵なお姉さんたちが、おみやげ持って待ってるよ♡
 カードを見せて
「はいどうぞ(^^)」
 「がんばったね(^^)」
 おみやげもらえたよ(*^^)v
みんなで  ハイポーズ(*^^)v
 次は、いよいよ以上児さんの番ですよ~
 このカードを見つけることができたら
プレゼントがもらえるよ!
『七五三宝探しゲーム』
今日は、縦割りチームでチャレンジするぞ(^o^)O
 もみじチーム
 あじさいチーム
かめチーム
 すいかチーム
 ぶどうチーム
 ひまわりチーム
さくらチーム
みんなで仲良く 
 がんばるぞ! エイエイ オ~(^o^)/
きりん組さんが、優しくリードしてくれます(#^^#)
 宝探しにレッツゴー❕❕
 どこかな?どこかな?
どこにあるかな~
 やった~\(^o^)/
見つけたよ❕
 どれにしようかな~
 私はこれ!僕はこれ!
みんなで仲良く楽しかったね(*^^)v
七五三は、子どもが無事に育っていることへの感謝を伝え、
また、これからの成長を願う意味があるそうです。 
 これからも子どもたちの健やかな成長を願って・・・✨✨✨