残念ながら昨日からの雨で
【雨の日プラン】になりましたが…
きりん組のみんなも、重たいリュック( *´艸`)
を、大事に背負って元気に登園!
さぁいよいよ遠足に出発だ!
初めて利用する「あいくる」ここが乗り場だね😀
あいくるに乗ってあっという間に礼拝駅に到着
楽しみだなぁ😆
どっちからくる?
「あっち、あっち!」
乗車ボタンを押しても開かないというアクシデントがあったものの、
無事、みんなで電車に乗ることができました😂
一面、田んぼ!🌾
で、見晴らしのいい外の景色を眺めたりしていると・・・
あっという間に柏崎駅に到着🚃
やっぱり、時間ぴったりだね!
みんなで階段を上がって💪
今回の遠足のお楽しみポイントの一つ「乗り換え」です😀
次に乗る信越線がやってきました🚃
さぁいよいよ今回の目的地の長岡駅に向けて出発だ😆
無事に乗り換え成功して、「良かった~🥴」
越後線よりも長い乗車時間でしたが、みんなでおしゃべりをしたり、
電車の中の観察をして過ごしました😊
今日はこれから長岡駅を案内していただけます
よろしくお願いします!
最初に電車をお見送り(^_^)/~
車掌さんや乗客の方々が手を振り返してくれて嬉しかったね😆
電車を見送ったらエスカレーターに乗ったよ!
お友だちとエスカレーターに乗ることも「特別なこと」だったね👍
そしていよいよ新幹線の改札を抜けて・・・
新幹線の時間まで、駅の方の【長岡駅クイズ】!
長岡駅が今、127歳だということ
駅で働いている人は50人いること
駅の利用者は1日で10633人いること
上越新幹線の最高速度は275㎞だということを教えてもらいました
はやぶさはもっとスピードが出ることを知っているお友だちもいて、
みんなで思わず拍手👏
そして今日は特別に駅員さんの帽子をかぶらせていただけました😊
みんな、よく似合っていたし、ポーズも決まっていたね
JRのマーク、かっこよかったね♡
そしてついに新幹線ホームへ!
なが~いエスカレーターにみんなで乗って
新幹線ホームへ✨
みんなで1号車の方へ移動しました💡
あのホームのはじっこまで行くんだ~!
ホームの長さ、結構ありますよね💡
それだけ、新幹線の車両って長いんだね!
そしてかっこよくE7系ときがやってきました👏
「あっ運転士さんが見える」「2人いるみたいだよね」
そしてみんなで手を振りました(^_^)/~
新幹線の運転士さんも車掌さんも
そして乗客の方も笑顔で手を振ってくれました👋
新幹線もたくさん見ることができて良かったね!
なんと、1日50本のうち4本の新幹線を見ることができました👀
発車してからのスピード感!
ドアが開いたときには、
「これに乗ったら、東京行けるんだ~」
「新幹線で東京も行きたいね。。。」
なんて話す子ども達( *´艸`)
いろいろなことを教えてもらった駅の方々とは、ここでお別れ
貴重なお話や楽しい経験をありがとうございましたm(__)m
嬉しいびっくりにみんなさらにテンションあがりました😆
今日は本当にありがとうm(__)m✨
そんな感謝の気持ちを込めて握手をして駅員さんとお別れ👋
今度は長岡駅からのびるかっこいい通路を通って、アオーレへ
「車の上を歩いてるね~!」
下の道路を見下ろしながら、てくてく👣
まず、アオーレで最初に見られるのは…?
240インチの大スクリーンで長岡の大花火大会!🎆
「映画館みたいだね」とワクワクドキドキ💓
お腹が空いてきたことも忘れて長岡の大花火大会の様子を見た子ども達😀
スターマインを見るたびに「うわぁすごい」と歓声があがり
大きな拍手で会場で埋め尽くしました👏
「うちのパパの会社の花火も上がるよ!」
「この花火の歌、知ってるよ♪」と歌ったり(^v^)
花火のきれいさと子ども達のそんな素直な心に感動する職員一同でした✨
花火の後はお待ちかね、お弁当タイムです👏
本当に、もうぺっこぺこ!
今日は朝からお弁当の用意をありがとうございましたm(__)m
気がつけばお腹ペコペコのみんな
それぞれリクエストに応えたお弁当で大喜び😆
楽しくお弁当を食べました😋
ゆったりとお弁当とおやつを食べることができて、大満足だったね😆
お食事タイムの後は、順番にエレベーターにも乗ってみたよ😀
「お~い」「ばいば~い」と手を振り合いました👋
今日はちょうど、アオーレの避難訓練の日で消防士さんとも触れあえました😊
消防士さんになった理由も教えていただけました
好きなことややりたいことが見つかったら、頑張る力が湧いてくるね👍
長岡の消防署のみなさん、ありがとうございましたm(__)m
アオーレともここでお別れ
アオーレを案内していただき、ありがとうございましたm(__)m
案内をしてくれたお姉さんはなんと、みんなと同じ西山ふたば保育園に通っていたんだって!
そんなめぐり逢いにも感謝✨
そんなめぐり逢いにも感謝✨
代表のお友だちが切符を改札機に入れてみたよ🎫
ドキドキワクワクしながら改札を通りました😆
ついに帰りの電車に乗って、柏崎駅に向けて出発です🚃
帰りの電車では疲れて寝る子が多いかな・・・と思っていましたが
まだまだ元気いっぱいの子ども達😊
「乗り換え」を2回も体験できて、たくさん電車に乗ることができて
その中でたくさんの「いい出会い」があった遠足になりました😊
最高の1日になったね😆
ついに最後の乗り換えをしたら
あっという間に礼拝駅に到着🚃
園長先生やお家の人が待っていてくれたね😆
礼拝駅まで迎えにきてくださったお家の方々、ありがとうございましたm(__)m
今日は心配していた雨も止み、お休みのお友だちもなく、みんなで楽しみにしていた電車での遠足に参加することができました😊
電車の中で一緒になった方々とちょっぴり仲良くなって、お別れの時に手を振っていただけたり、直接触れ合うことはなくてもあたたかく見守っていただきながら、電車の旅を楽しむことができました✨
また、長岡駅の方々、消防署の方々、アオーレを案内してくださった市役所の方から、貴重な話を聞くことができました
好きなことに一生懸命になると自ずと道が拓けてくることを教えてもらいました😉
まだ小さいみんなはその言葉の意味をしっかりと理解することはできないかもしれませんが、今日、聞いた話や経験は胸に残っていくことと思います😊
地域のみなさんのおかげで最高の1日となりました😆
ありがとうございました✨m(__)m✨