2025年6月24日火曜日

世界に一つのパン、出来上がり!(●^o^●)🥖~きりん組~

 今日は、きりん組さんが

“かしわざきこども育成基金”を利用して、

【こども大学】の体験プログラムで

こども自然王国へ行って

《米粉パン作り体験》を楽しんできました!🚌

どんなパンを作ろうかな~⁉


まずは、みんなでクリームパン作りに挑戦!
生地の空気を抜くように、
叩いてみます👐


次は、生地をのばしてみよう!


おっ、コツをつかんできた様子のみんな( *´艸`)


「このくらい?」
パン作りの先生に聞いて
「もうちょっと、平べったくしてみようか!💡」
一緒に、のばしたり!


「手のひらで押すと、簡単かも!」
みんな、自分なりのやり方を考えて作っていきます💪

生地が広がったら、真ん中にクリームを置いてみよう!
これを、包み込むんだけど…
「餃子の形にしよ~っと!」
丸じゃなくても、いいもんね👏

クリームパンで練習した後は…
自分の好きな形のパンを作ってみよう!


「はさみも使ってみようかな」
切り込みの入れ方で、ハリネズミのような
パンが作れるんだって!👀


生地をビロ~ン😁
とっても集中しています!


「ここ、切ってみようかな…!!」


作りたいものが決まって、
小さくカット!
何ができるかな・・・⁉


ココア生地も使って、顔にしたり
模様にしたり。。。


チョコチップも、大事に使おう♡
「先生と同じパン作りたいんだ~」


「わたしは、(弟に)ブーブー🚙作ってあげようかな~!」

自分だけじゃなくて、姉弟の分も考えていたり♡


形になっていく、オリジナルのパン!


こうしようかな?ああしようかな?
作っては直して・・・


「パンを焼くと、膨らむから
ここはくっつけておこうか💡」
パンの先生に仕上げを手伝ってもらったり。
出来上がりが楽しみ!


かんせ~い!🤗


さぁ、これから2時間窯の中で焼いてもらうよ!🥖

焼き上がりまでは、
お楽しみのお弁当を食べたり!😋🍙🥪

あいにくの雨でしたが、
体育館で体を動かして遊んだり🏃、
室内でゆったり遊んだり!🚃📖

あっという間に、出来上がりの時間!
【世界に一つの、オリジナル米粉パン】


「もう食べたい~♡」


「おいしそうだよ、せんせい!」

どんなパンを作ろうか、悩みに悩むお友だちや

《これに決めた!》と、思い切って作り始めるお友だち!

一人ひとり、個性あふれる米粉パン作り体験でした!


お家で、お兄ちゃん・お姉ちゃんと食べる!

という子や、

足りないけど、家族で分ける!と楽しみにする

お友だちもいました😌

明日、オリジナルパンを食べた感想、聞かせてね👂


そして、お忙しい中、連日ご用意ありがとうございました!